数回の転職後 山十で勤続14年!!
入社15年目を迎える営業課長にお話を伺いました。
山十入社前は、転職を繰り返されていたとお聞きしましたが、それは何故ですか?
入社前は掛け持ちで2年ほどフリーターをしていました。その前も短期間での転職を繰り返していて、長く続いた事がなかったです。
僕が飽きっぽい性格で仕事内容に面白さを感じることが出来ず、将来が見えなくて見切りをつけるのが早かったからかなと思います。
そうなんですね。山十に勤められて14年経ったということは、以前とは何かが違うということですね?
そうですね。日々熟す仕事内容は似たような流れですが、全く同じ内容の仕事というわけではなく、むしろ100%同じということは極まれです。例えば行う作業は同じだけど、作業内容は個々に違うなど、何年経っても新鮮さを感じています。
仕事内容や流れは同じだけど中身が違う…
それぞれに異なる対応が必要ということですね。
はい。お客様によってもいろんなパターンがあるから面白いです。
そうですか。話は戻りますが、山十を応募しようと思ったきっかけを教えて下さい。
職業安定所の相談員の勧めで企業説明会に行き、たまたま立ち寄った山十のブースで、当時の社長から会社についての説明を受けました。帰宅後山十の採用ホームページを見て、興味が沸き応募してみようと思ったのがきっかけですね。
そうなんですね。では、実際に山十で働いてみてどうでしたか?
営業希望で入社しましたが、仕事の流れや商品を知る為、まず配送の仕事に就きました。そこで経験を積み、入社半年後ぐらいで営業職に異動しました。もともとどんなことにでも興味を持ち、調べるのが好きだったので、営業職になってからは仕事をさらに面白いと感じるようになりました。もちろん今でもいろんな事を勉強しています。分からない事があれば自分で調べたり、それでも分からなければ上司やメーカーさんに聞いたりしています。
そうなんですね。仕事を面白いと感じ、やりがいがあれば長く続けることができますね。
そうですね。前職が長く続かなかったのは、ずっと同じ仕事内容で代わり映えせず、仕事に興味を持てなかったことが大きな理由だったかもしれません。
山十で勤めるようになって感じていることは、この会社には「自分がこうなりたいと思い、努力すれば、その方向へ向かって行ける環境がある」という事です。
ですから、安心して働いています。
努力が形になるという環境は、とても大事ですよね。
それでもこれまでには辛い時期もあったかと思いますが、いかがですか?
今では考えられないけど、以前は21時とかまで残業するのも珍しくなくて、それが何日か続くこともありました。たまたま繁忙期だったこともあるのですが、その時は体力的につらかったですね。
そうなんですね。今では考えれないですね。仕事量が変化したのでしょうか?
仕事量は昔より増えているんですが、従業員数も増え、同僚に仕事を割り振ることも出来るようになりました。仕事の効率もアップし今は遅くても19時までにはほぼ退社しています。
残業が続くと体力的、精神的にも辛くなりますが、共に働ける仲間も増えて心強いですね。
今日お話を伺って、課長の「知りたい!」という知的好奇心が、これから仕事の幅をますます広げてくれると感じました。お話を聞かせていただきありがとうございました。